skip to main
|
skip to sidebar
Green baton style
グリーン バトン スタイル
2010-12-13
ペラルゴニウム・シドイデス 深葡萄色の花が咲きます。
パルマスミレ(薄紫色の花・八重咲き・芳香・常緑)
Oliveの足元に。
ねもみからのバトンです♪
2010-12-05
4ヶ月以上経って伸びたユーカリを収穫。
香るリースを作ります♪
11月30日、枝も伸びて背も高くなったみたい。
2010年7月8日に植樹したばかりのユーカリは、
ひょろっとした様子。
ユーカリ→
☆
地植えにすると2m以上成長するものもあるらしい。
どれだけ大きくなるかしら? 楽しみ~♪
2010-12-01
ドライのエキノプス(ルリタマアザミ)
種を差し上げた翌日、mocoさんが蒔く。
エキノプス→
☆
瑠璃色の丸いアザミ、咲いたらキレイでしょうね♪
2010-11-21
スノードロップ
夫妻と一緒にmoco庭へ。
裏庭氏(スノードロップちゃんのご主人)が13株ものサツキを
庭から掘り起こし積荷し運んでくださいました!!!
予めmocoさんが移植する場所を決め、
穴を掘って準備しておいてくれたため
1時間強で作業が終わりましたね~♪
殆ど
裏庭氏
のお力をお借りしちゃいました!!!
とっても助かりました。大感謝です♪
植えた場所は北側のアプローチ付近。
13株のサツキたち、寒さに負けずに育ちますよ~に。
年内の植樹はひとまずおしまい。
来春のお約束をして解散☆ありがとうございました!!!
2010-11-18
猛暑の夏が過ぎ秋になり、グリーンバトン初参加の、
よっちゃん&Mさんがいらっしゃる♪
moco邸の庭のあじさいを掘り起こし、東のガーデンへ移植。
Mさんが挿し木から育てたRoseと
ペアグラス×4株♪
シルバーリーフ&パンパスグラスは、よっちゃんからのギフト♪
カレックスや小さな草花をたくさん植えました。
元気な姿になったらUPしま~す☆
夕方、水遣りして完成!! お疲れさまでした♪
Oliveもユーカリも元気♪
2010-07-20
ヒメイワダレソウ・リッピア
先日
hanatoco
さんで購入した
ヒメイワダレソウを1ポット、3つに分けて植えました。
アラビス・プロクレンス・グラシエールは
グリーンマーケット
さん(長野県)で昨年9月に購入した苗
ベランダで育てて増えた2ポット分を移植。
どちらもグランドカバーの植物なので
この地面がどれだけ覆われるかしら・・・?
イメージするだけでわくわくします!!
2010-07-08
・オリーブ ・ユーカリ ・ユーホルビア ・シナモンゼラニウム
・ラベンダー ・ペパーミント ・ヒメツルソバ ・グレコマ
スノードロップちゃん参加☆お疲れさま&ありがとうございます♪
Ombrage mocomoco
の東側に広がる土地。
東南の角から お住まいをパチリ☆
わたしが育てたOlive。
鉢植えで窮屈になっていたのですが、ここなら
伸び伸び大きく育ってくれそうです。
新しい投稿
ホーム
登録:
コメント (Atom)
concept
Salonの窓から見える
空いている土地に
緑が繁って花が咲いたら
素敵でしょうねというmocoさん
ベランダで育てた鉢植えの
窮屈そうな植物たちを
地面に植え替えて
伸び伸び育ってもらいたい
というわたしの想い
2010年7月
グリーンプロジェクトは
スタートしました
大切に育て増えてしまった植物
樹木・苗・種など、緑のバトンを
次のお庭へ渡す・・・
植物のバトンタッチ
渡された植物を 植えて
少しずつ前に進むので
ゆっくりと
花を咲かせ
きっと3年後には
香りに癒される庭に
人々が集い
木蔭でリラックス
できるでしょう。
mocoさんの夢は
育てたフレッシュハーブで
フットバス♪
わたしは草の上で
ヨガをしたい!
それぞれのstyleで・・・
完全なボランティアで
緑のバトン受付中
nemomi21♡gmail.com
♡を@に変えてください。
members
よっちゃん
Mさん
membership
裏庭氏
スノードロップ
ねもみ
place
茨城県ひたちなか市 中根
Ombrage mocomoco
~オンブラージュ・モコモコ~
Your Pure Smile Salon
ARCHIVE
►
2011
(12)
11月
(1)
7月
(1)
5月
(3)
4月
(1)
3月
(2)
2月
(1)
1月
(3)
▼
2010
(8)
12月
(3)
11月
(2)
7月
(3)
link
投稿
Atom
投稿
すべてのコメント
Atom
すべてのコメント
Profile
nemomi
カード類・パンフレット等は、 Canva制作限定でご依頼承り中。 web制作はレスポンシブデザイン。
詳細プロフィールを表示